初めて月経カップを使ってみて

こんにちは!

ヨガインストラクターのNanaです♪

今日は以前にもチラッと書いた月経カップについてお伝えして参ります(・∀・)

生理のときは、4年ほど前から布ナプキンを使っています.
↓↓
布ナプキンを使い始めて、正直な感想

私的には布ナプキン最高!!という感じで使っていましたが、近年はその “月経カップ” というものが話題となっていたのでずっと気になっていました。

ヨガのイベントなどに行っても売っていたりするので、買おうかと思った時も何度かありましたが、日本ではお値段がけっこうするのでなかなか踏み出せずにいました(^^;

だいたい4000〜6000円くらいかな?

長く使えることを考えると高くは無いと思いますが、自分に合うかわからないしな〜なんて思っていたらかなりの時間が経ってしまっていた・・・

私がこの月経カップの存在を知ったのは3年くらい前?

発展途上国で女の子たちが生理用品にかけるお金が無く、衛生的な状態を保つことが出来なくて感染病になってしまう事が多かったそうで、そこで生まれたのがシリコン製で洗って何度も使える月経カップ。

感染病などを防ぐ事ができるようになって、生理のときでも外出ができて、学校に行ける人は日常と変わらず行けたり、以前より快適に過ごせているというのを知って“月経カップってめちゃくちゃいいじゃん!”と、思ったのが最初です。

布ナプキンと同様、何度も使えるのでゴミも出ないし(・∀・)

最高やん!っていうことで、今回はやっと使う機会がやってきたので、使ってみた感想です♪

◆月経カップとは?

月経カップは医療用シリコンなど柔らかい素材で作られたカップ型の生理用品。

月経時に膣内に装着して経血をため、人やその時の量にもよるけど、最大12時間着けられる。

取り出したカップの経血は流し捨て、カップは洗浄して何度も使えます。メンテナンスは月経期間の前後に煮沸消毒をする。

ごみが出ず、使い捨てのナプキンやタンポンと比べ経済的で環境にいいとされる。

画像はヨガジャーナルさんから画像をお借りしました。

 

私が今回使用したのは、→Hey girl  こちらのブランドのSサイズです!

真横から見るとこんな感じ!

友人の妹ちゃんがロンドンに住んでいて、帰省する際に私が月経カップが気になっている事を友人と話していたら私の分も買って来てくれました♡

ブランドは違うけど、形のタイプと直径と長さのサイズが同じなのが↓↓
【月経カップ】エヴァカップ(EvaCup)初めてでも使いやすい生理カップ コットンポーチ付き/チェリーブロッサム(ピンク)・サイズ1(スモール)

初心者にはこれくらいの小さいサイズがオススメかもしれません★

もちろん、人によってサイズはまちまちで、隙間があったりうまくハマってなければ漏れてきますから、出産ご経験されて年月が経ってない方などはサイズ選びは直径何センチのものが良いのかチェックしてみて下さいね♪

◆初めて使用した率直な感想

ずっと月経カップが気になっていたので、装着するのがワクワクしていました♡

いざ、生理がきて、“よし!このタイミングだ!”と、準備をし出しましたが・・・

 

まず、取り付けにあたふた!!!!

意外と入りません・・・そして、カップを小さく丸めて中に入れている途中に、中途半端な所でパカ!っと開いてしまって、、、

それが痛い!!!・゜・(ノД`)・゜・。

その後はビクビクしながら入れたので、装着するまでに時間がすごくかかった( ;∀;)

タンポンと比べると、大きさが全然違うので、ちゃんとハマれば痛くは無い。

でも痛くは無いのだけど、装着後もけっこう存在感はありました(笑)

 

まぁ、慣れるまでは仕方ないかと思います。

布ナプキンの時もそうでした。

でも、慣れたらこんなに楽なものは無いんじゃないでしょうか!!多分、布ナプキンより手間はかからないよね!

浸ける→洗う→乾かす

これが

洗う だけになる訳だし!

しかも、ナプキンから経血が漏れる心配もなくなるし、プールや温泉にも行けるし、生理と温泉旅行に重なってもOK!

それって、タンポンと同じじゃないの?

という声も聞こえてきそうですが、膣内の状況は全然違います!

タンポン→吸収

月経カップ→受け皿でキャッチ

 

確かに、膣内で経血を外に出さないようにするっていうところではタンポンもカップも同じに思いますが、私的には紙ナプキンと同様、デリケートな場所に当てるものと考えると、なるべく負荷が無いものが良いと思っています。(専門家では無いから、感覚のお話になってしまうけど。)

今は、オーガニックコットンで出来ているものもあったりするから、正しく使えば一概にタンポンは身体に良く無い!ってことも無い思います。欧米ではタンポンを使っている人が8割くらいで、紙ナプキンよりもかなり多いみたいですし☆

でもまだまだ化学繊維を使っていたりするものも沢山あるし、本当に身体に良いか悪いかって、すぐにわかることでは無いから、それなら自分の少しの頑張りでリスク低い方を選びたいなって私は思います。

プレゼントしてくれた友人の妹ちゃんに感想を伝えたら、カップの畳み方にコツが↓↓

半分につぶして、端からクルクルっと丸めて出来るだけ小さくすると良いみたい♪

やっぱり慣れることだね(´-`)

 

ひとまず、不安とワクワクの初回でしたが、次回も絶対使おうっと前向きに終えることが出来ました♡

 

 

◆使い方は?

①まず煮沸消毒をする

これ基本のようですが、私は今回デリケートゾーン用石鹸で洗って使い始めてしまいました^_^;

使用後は煮沸しました◎

 

②カップを膣内に入れる

手を洗って清潔にしてから、カップを潰して丸めて、細くした状態で膣内に入れます。

途中で開いてしまうと痛いので、しっかり丸めた状態で奥まで入れます。

奥まで入ったらそこでカップを開きます。

途中で開いてしまうと、ヒィー!!ってなります( ;∀;)

そしてカップの下のピョンと伸びた持ち手を掴みながら位置を調整します。

目安は、そのピョンと伸びた持ち手が膣口から外に飛びでているのは、入ってなさすぎなので、膣口に隠れるくらいまで中に入れましょう!

←こんな感じで☆

 

 

③取り出す

カップの大きさや、経血の量によっても入れておける時間が変わりますので、確認が必要ですが、このSサイズでは大体4〜5時間くらい。

自転車に乗ったせいか、取り出す時は更に奥まで入ってしまっていてびっくりしたけど、ちゃんと持ち手をキャッチして取り出すことができました!

取り出す時は、まずカップと膣の間に空気を入れて動きやすくしてから、少しずつ引っ張り出します。

これを無理やり出そうとすると動きにくいし、痛いそうです( ; ; )

こぼれないように慎重になっていましたが、意外とこぼれないようになっていたみたいです!

二日目に使ってみましたが、4時間くらいでカップの3分の2くらいの量でした。

 

④洗う

ひとまず、生理期間中は洗剤やボディーソープで洗浄します。専用の洗浄液を使うのがベターかと思います。

生理が終わったら、再び煮沸消毒をし、しっかり乾燥させてからしまっておきましょう!

あとは、これがあるとかなり便利( ;∀;)

【 月経カップ 専用 洗浄カップ 】 電子レンジ 簡単 消毒 外出時の 交換 洗浄 保管 折りたたみ式 シリコンカップ クリーンカップ

 

 

そして私も迷ったけど、何で洗おうかと迷ったらひとまずは専用の洗浄液で洗いましょう!

月経カップを清潔に保つ除菌用ミルトン 10個入り

 

 

 

どうでしょうか?

生理用ナプキンやタンポンの地球上での年間廃棄量は、なんと120億個!!!!!

個人差はあるけど、とあるアンケート結果を拝借すると、

1回の生理で、平均ナプキン使用枚数は20枚!!

多い日に替える1日の枚数は3,8枚

 

完璧に移行できたら最高だけど、私も旅行や、仕事でレッスンの内容や本数によって1度の生理で1〜2個使う事もあります。

その時のライフスタイルに合わせてで、良いと思っています。

どうでしょうか?

 

ちょっと気になっていた人も、全く興味無かったけど何となくこの記事を読んで下さった方も、月経カップにチャレンジ!どうですか??

または私みたく布ナプキンから始めてみる!

そして布ナプキンと月経カップの二刀流!などなど(´∀`)

ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました♡

 

関連記事

  1. はじめまして⭐︎ブログ

  2. ヨガで苦手なポーズの練習をする理由

  3. ヨガとランニングを一緒にする効果

  4. アロマ陰ヨガクラスin渋谷

  5. 【朝日新聞さん】子ども新聞に掲載

  6. 布ナプキンを使い始めて、正直な感想

コメント

    • まっきー
    • 2021年 2月 06日

    私も気になってるんだけど、何だか怖くて。今度詳しく聞かせてー。

      • nanayoga
      • 2021年 3月 14日

      コメント下さっていたんですね!!すみません、遅くなってしまいました( ; ; )ぜひ!!次回会った時詳しくお伝えします♡

  1. この記事へのトラックバックはありません。