ファスティング初心者がはじめにやる事〜簡単準備〜

こんにちは🎵

ヨガインストラクターのNanaです!

いつもブログを読んで下さってありがとうございます。

 

Instagramでは投稿していましたが、少し前に約1年半ぶりにファステイング(正確にはプチ断食)を行いました〜!

トップの写真は断食に入る日に撮影してみましたよ♩

元々は、食べる事が大好きなので、断食なんて私には絶対無理!!と思っていて、全く興味なかったのです!

ある時、元々働いていたヨガスタジオの酵素ドリンクのプロモーションでインストラクターがファスティングに挑戦!という企画をする事になったのがきっかけでした。

最初はあまり乗り気ではなかったのですが、、なんせ食べる事が大好きなので(笑)

でも大好きな先輩がすごいオススメしてくれて、その先輩が詳しいので教えてもらいながら挑戦してみる事に!

初めてした時の感想は、、“あれっ!?私でも意外とイケるんだ!!”   “これって最高のデトックスで最高のスッキリ感・:*+.\(( °ω° ))/.:+”

その後の食べるものへの意識が変わります!食べ物への感謝の気持ちと、食べ物を口から美味しく食べられるという自分の身体(自分を産んでくれた家族にも)への感謝を改めて感じる事ができます!

 

■ファスティングとは

ファスティング=断食です。

断食と聞くと、水もすべて断つと考えている方が多いのですが、そんなことはありません。むしろ水分を抜くのはとても危険です!水はたくさん飲みます♩現代で多く行われている断食はお水の他に、野菜や野草、果物を発酵させて作る酵素ジュースや、コールドプレスジュースなどを断食中に摂取するスタイルが主流になっています。

■ファスティングの目的

ダイエットのイメージを持ちやすいファスティングです。確かに摂取カロリーを大きく抑えるものなので、結果的にはダイエットになりますが、本来の目的は痩せることよりも、体内に溜まっている毒を出すデトックスなのです。

不要な細胞(脂肪や病気の元になる細胞)を材料として血液を作り、体内毒素の排泄(デトックス)に繋げ、自然治癒力を高めます。

1日3食、365日食べ続け、働いてくれている内臓を休めます♡

消化に使われているエネルギーを、代謝するためのエネルギーとして使う体にするのがファスティングです。

■スケジュールを決めよう

まずは、いつするのかというところをスケジューリングする所から始めます☆

ファスティングをする時は、準備食断食回復食といったように身体を少しずつ慣らして行います。

なので、「さぁ!断食しよう!」と、ささっとできる物ではないのです( ;∀;)

しかも準備食の1週間前くらいから、カフェイン、アルコール、添加物を控えます。出来たら、日にちが近くなるに連れて絶ってください★

準備食に入る2日前くらいからは動物性のもの(お肉、魚)はなるべく控えて、野菜や豆類を摂ります!

そして準備食→断食に入っていきましょう🎵

なので、ファスティングをするとなると2週間くらいはいつもよりも意識しながら食事をすることになります!

 

←こういった魚などは2〜3日前から徐々に控えます!

食べおさめ!という感じでギリギリまでたくさん食べたりするのは、NGです!

いきなり断食に入ってしまうと、低血糖でフラフラになったり頭痛などを引き起こしやすくなるそうです!(私はなった事ないですが)

あとは精神的に断食中に自分を苦しめる事になります(笑)

断食をする1週間前くらいから準備して、断食が終わってからの回復食期間はものすごく大切なので!断食後も1週間くらいは準備期間と同じくカフェインやアルコール、添加物は避けたほうがいいのです★

そして、女性の場合は生理前〜生理3日目くらいにかけては断食NGです!

生理前は栄養を蓄えようとする時期なので断食のようにデトックスをするというのは身体の流れに反してしまってデトックスも中々上手くいかなかったり、PMSがある方は精神的にも身体に強い制限するのは良くないですしね!

生理中は子宮内の経血の排出に向けて身体のエネルギーがかなり子宮で使われるので、貧血になったり、身体に負担がかかりやすくなるのでおすすめしません!

そして、断食中は身体が冷えやすいので、出来たら寒くない時期が良いそうです!←これは最近知りました!

と、なると・・・断食が出来る時期って限られてきますよねヽ(;▽;)

なので、毎月や隔月でやらなきゃ!とは思わず、私も結果1年に2〜3回くらい出来たらいいかな〜と思っています♫

ちなみに私は今回は準備食2日→断食3日→回復食2日の7日間コースで行いました♡

何をしないといけないという事はあまり無くて、むしろする事を減らすという感じ!

なので意外と手順をちゃんとわかって、それをちゃんと守れば、ファスティングも誰でも簡単にできます!

デトックスと、内臓を休める為に★

スマートフォンもたまに携帯の電源を切って休ませる必要があると聞きましたが、人間も同じで、毎日頑張ってる内臓にお休みをあげましょう🎵

今度、準備食についてと、断食中、回復食についてまた書きますね〜!

 

 

 

 

関連記事

  1. 初めての屋久島〜女一人旅は、やくすぎ荘おすすめ〜

  2. 精神障害施設でヨガ

  3. 1DAY CLEANSE SETをお試し〜プチ断食初心者にお…

  4. 【ノバスコシアオーガニック】オーガニックのプロテインと言えば…

  5. イシュワラ・プラニダーナ♡〜2018年振り返り〜

  6. ジョー・バーネット先生による陰ヨガ指導者養成講座 in 福岡…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。